ダイソーのペーパークラフトバンドでミニチュアのかごを作りました。
完成サイズは、取っ手まで含めて、幅2cmx高さ2.5cmくらいです。
横ひもと底部分を一緒に作る
大きなものを作るときは、
横ひもの間を埋めるように底を貼っていくようですが、
小さいパーツだとばらばらになりやすそうなので、
横ひもと底部分を一体化して作ります。
8cmを切り出し、12本取りを10本どりにします。
印の位置をカットします。
底になる部分の端の補強
底になる部分の端を補強するため、
2本どりを裏表両面にボンドで接着します。
乾いたら、印の部分にカッターで切り込みを入れます。
縦ひもを差し込む
8㎝の縦ひも3本を、交互に差し込み、
底の部分とボンドで接着します。
乾いたら、底部分の角をカットします。
側面を追いかけ編みで編む
1本どりの編み紐2本をずらしてボンドで接着します。
編みひもは、だいたい40㎝くらいで足りた気がしますが、
余裕をもって長めにしておくといいかもしれません。
もともとクラフトバンドに詳しくなかったので、
試作の際、飛ばし編みで編んでいき、
網目がずれてしまい悩んでしまいました。
追いかけ編みだと、横ひもと縦ひもの本数が奇数でも
問題なく編めるのですね。
縦ひもと横ひもの処理
1.5cmくらいの高さになったら、
縦ひもと横ひもを1cmくらい残してカットして、
ピンセットなどを使って、編みひもの中に折り込みます。
かなり入れにくかったので、強度のためボンドも使いました。
取っ手を作る
2本取り6cmの両端1.5cmくらいを残して、
1本取りをぐるぐる巻きつけボンドで止めます。
かごの一番上の編みひもに取っ手を差し込んで、
折り曲げてボンドで止めます。
完成!
シルバニアファミリーのカワウソのお母さんに
モデルになってもらいました。
以前作った麻ひもの麦わら帽子と一緒に。
(麦わら帽子は小さくてはまらなかったので、斜めにかぶってます。)
麦わら帽子の作り方の記事はこちら。
後ろのボックスの詳細はこちらです。