石粉粘土のミニチュア植木鉢の作り方

石粉粘土でミニチュア植木鉢

去年、ミニチュア作りにはまっていて、
「ガーデニング」をテーマに作っていたものがいくつかあるのでご紹介します。

まず、100均の石粉粘土で作った植木鉢です。

 

2020.5.31 追記
製作手順と写真を追加しました。

丸棒をカットし植木鉢の型を作る

ミニチュア植木鉢の作り方①丸棒で木型を作る

直径1.5cmの丸棒を2cmにカットし、
植木鉢の型になるようにカッターなどで削り出します。

今回は、縁の部分を1cm残した状態で、1mm段差をつけてから、
底になる部分の直径が1cmくらいになるように削っていきました。

次の作業で型取りする際に取り出しやすいように、
縁は完成サイズより高く残してあります。

おゆまるくん(的なもの)で型を取る

おゆまるくん的なもので①で作った木型の型を取ります。
今回はダイソーのおゆプラを使いました。

ミニチュア植木鉢の作り方②型取り用おゆプラ(おゆまる的なもの)

軟らかいうちに木型を押し込み、
冷えて固まったら木型を抜きます。

ミニチュア植木鉢の作り方②おゆプラ(おゆまる的なもの)で型取り
お湯につけた直後はとても熱いのでお気をつけください。
ミニチュア植木鉢の作り方②おゆプラ(おゆまる的なもの)で型取り

石粉粘土を型に詰め乾燥、形を整え着色

石粉粘土をみっちり型に詰めて、型の底を押して取り出します。

半乾きくらいの状態になったら、
縁の厚さが2mmくらいになるように中をくり抜き、
先の尖った丸いヤスリなどで底に穴を開けます。

乾いたら全体をヤスリで整え、アクリル絵の具で着色します。

ミニチュア植木鉢の作り方③石粉粘土を型に詰め乾燥、形を整え着色
手前のは失敗したやつです。

鉢底ネットを作る

鉢底ネットは、造花用のワイヤーを何十本も重ねてボンドで接着し、
アクリル絵の具で着色してからカットしました。

ミニチュア植木鉢の作り方④造花用ワイヤーで作る鉢底ネット
ミニチュア植木鉢の作り方④造花用ワイヤーで作る鉢底ネット
結構気に入ってます。

コルクチップの土を入れる

100均のネイルコーナーに売っていたコルクチップに、
水で薄めたボンドを混ぜ、土の代わりにしました。

ミニチュア植木鉢の作り方④土

適当な感じですが、植物も石粉粘土で作り、
針金を刺して立てて完成です。

タイトルとURLをコピーしました