ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

以前、粘土スケールを型にして麻ひもで麦わら帽子を作りましたが、
今回はペットボトルキャップを型に、同じく麻ひもでカンカン帽を作りました。

完成サイズは、つばも含めて幅4.5cm×高さ1.5cmです。

麦わら帽子の作り方の記事はこちら

頭部部分を作る

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

麦わら帽子を作った時と同様に、ペットボトルの下の部分から巻き始め、
かぶる部分を先に作っていきます。

巻き始めは、つばの部分として、50~60cmくらい余らせておいてください。
(写真では左手に隠れて見えませんが、ひもを余らせてあります。)

 

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

ボンドをつけながら、ひもとひもを密着させるように巻いていきます。

この時、キャップ側にたくさんボンドをつけると、しっかり接着されます。
表側にはあまり出ないようにした方が仕上がりがきれいです。

 

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

てっぺんを巻く前に、側面のひもをキャップ下側にぎゅっと押し付けて、
形が崩れないようにします。

 

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

上部は、外側に押し付ける感じで、隙間ができないように巻いていきます。

 

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

てっぺんまで巻けたら、麻ひも1本ぶんくらいの隙間を空け、
数センチ残して麻ひもを切ります。

 

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

ボンドが乾ききらないうちに、頭頂部を押してキャップを外します。

ピンセットなどを使い、余ったひもを内側に差し込み、
7,8mm残してカット後、ボンドで接着します。

キャップを外すときに、頭頂部が抜けてしまった場合は、
内側からボンドをたっぷりつけて密着させます。

どうしてもくっつかない場合は、
内側にフェルトなどを貼って補強してもいいかもしれません。

つばを作る

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

平らなところに置いて、つばの部分を作っていきます。

お好みの大きさで良いですが、
今回は麦わら帽子より小さめのつばにしたかったので、4周くらいにしました。

ちなみに、この作業の時は、下にボンドがたくさんつくので、
いらないクリアファイルなどを敷いて作業すると良いと思います。

 

ペットボトルキャップを型にした麻ひものミニチュアカンカン帽の作り方

完成です!
細めのリボンを巻いてもかわいいかもしれません。

シルバニアのカワウソにジャストフィット

ペットボトルキャップを型にして作る麻ひものミニチュアカンカン帽
OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。

以前作った麦わら帽子は、シルバニアファミリーのカワウソにはサイズが小さく、
斜めにしかかぶれませんでしたが、
こちらのペットボトルキャップカンカン帽はジャストフィットでした。

(他の種類の動物は耳が大きいのが多いので、かぶれないかもしれません。
キャップにマスキングテープを何周か巻きつけてから作れば、
サイズを気持ち大きくすることはできると思います。)

ペットボトルキャップを型にして作る麻ひものミニチュアカンカン帽
お母さんも。OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。
麻ひもの麦わら帽子とカンカン帽
麻ひもの麦わら帽子とカンカン帽。OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。

ちょっと小さめの麦わら帽子の作り方はこちら

お母さんが持っているミニチュアかごの作り方はこちら

 

タイトルとURLをコピーしました