クラフトバンドと眼鏡などで使うネジで、ミニチュア刺繍枠を作りました。
実際に刺繍ができるクラフトバンド製のミニチュアの刺繍枠を作っている方がいらっしゃって、
なんとか本物のように締められる金具を付けられないかなぁと考えていたのですが、
眼鏡用のネジを使えばいいのでは!という考えに辿り着きました。
左側が完成サイズで、枠の直径は2cmです。
(右側は試作なので少し大きめでちょっといびつです。)
クラフトバンドを切り出す
クラフトバンドを2本取りにし、外枠用は8cm、内枠用は6cmに切ります。
外枠を作る
丸く癖をつける
スティックのりなどの丸い筒に巻きつけながら丸くします。
丸い部分が直径2cmになるように調整して、両端を外側に折り曲げます。
ネジを通す穴を空ける
ピンバイスやキリなどで、折り曲げた部分にネジを通すための穴を開けます。
両側開けます。
ネジを通す
ネジ1つとナット2つを使います。今回は長さ7mmのネジを使いました。
ネジはAmazonや楽天で「眼鏡 ネジ」などで検索すると見つかります。
ネジ→ナット→クラフトバンド→ナットの順にはめていきます。
余分な部分をカットする
クラフトバンドの端の余った部分をカットします。
この時、あまり短くすると穴が裂けてしまうので気を付けてください。
今回はやりませんでしたが、強度を持たせたいなら、
クラフトバンドの端にボンドを付けたり、
全体をニスなどでコーディングしても良いかもしれません。
(レジンとかもいけるのかな?)
内枠を作る
外枠の中に入れて、内枠の大きさを決めます。
重なり部分をボンドでしっかり接着します。
完成です。
ミニチュア刺繍枠で刺繍してみる
内枠は、接着部分が上になるように配置してください。
布は薄いものを使いました。
試作ではダブルガーゼだけにしたら刺すのが難しかったので、
ダブルガーゼ+薄い接着芯にしました。
通常の刺繍と同じように、水で消えるチャコペンで下書きをして刺します。
刺し終わったら、下絵を消して完成です。
完成サイズはこんな感じ。
以前作った、裁縫部屋ボックスの前で。
注意
刺繍枠をはめたまま刺繍ができますが、
あまり力を入れすぎると枠が外れてしまうので気を付けてください。
また、布を取り換えて繰り返し使えますが、
素材の性質上、枠自体が少し伸びたり端がほつれてきたりする可能性があります。
繰り返し使用する場合は、ニスを塗るなど補強した方がいいかもしれません。