1月から毎月作ってきたミニチュアアクセサリーですが、
無事1年続けることができました。
インスタには毎月投稿していたのですが、
ブログは途中まで書いたり書かなかったりだったので、
振り返りつつまとめてみたいと思います。
素材は石塑粘土がメインで、着色はアクリル絵の具、
コーティングはUVレジンか水性ニスを使用しています。
使っている材料はまとめて最後に掲載したいと思います。
作品
【1月】鏡餅と福袋のフックピアス
お正月をモチーフに、石塑粘土で鏡餅と福袋を作りました。
コーティングはUVレジンです。
キュービックジルコニアを1粒付けました。
【2月】2粒チョコレートのスタッドピアス
バレンタインモチーフで、石塑粘土でチョコレートを作りました。
片耳に2粒ずつくっついた形です。
金箔は本物を使いました。
こちらもUVレジンでコーティングしましたが、
ホワイトチョコレートに付けたキュービックジルコニアが
埋もれてしまったのがちょっと残念でした。
【3月】ひし餅と三色団子のフックピアス+ひし餅のスタッドピアス
お花見をイメージして、菱餅と三色団子を石塑粘土で作りました。
やわらかい色にしたかったので、先にアクリル絵の具を練り込みました。
この辺りから、UVレジンでコーティングすると
ディテールが潰れてしまうのが気になり始めます。
【4月】イースターエッグバスケットのフックピアス
イースターをモチーフに、かご入りのイースターエッグを作りました。
卵は石塑粘土、かごは麻紐を木工用ボンドで固めて作っています。
かごは、以前麦わら帽子を作った時の作り方を応用しました。
【5月】柏餅のスタッドピアス(+ちまき)
子どもの日モチーフで、柏餅とちまきを作りました。
餅は石塑粘土、外側の葉は緑色のマスキングテープです。
本当は、ちまきをピアスにしたかったのですが、
どのように金具を付けても、絶望的にかわいくならなかったので、
あきらめて柏餅になりました。
また、この頃まで水性ニスではなくUVレジンでコーティングしていて、
マスキングテープとUVレジンの相性が悪く、
葉っぱ感がなくなってしまったので、
何も塗っていない状態で完成としました。
インスタ投稿後、水性ニスを購入して塗布しました。
【6月】アジサイのスタッドピアス
梅雨をイメージして、ビーズボールのアジサイを作りました。
アジサイの花を粘土で作れそうになかったので、
ビーズになりましたが、葉っぱを石塑粘土で作ったので、
全体を通しての統一感にはそんなに影響しなかったかなと思います。
【7月】鰻重と枝豆のフックピアス
土用の丑をモチーフに、石塑粘土で鰻重と枝豆を作りました。
5月にピアスにできなかったちまきを
シルバニアファミリーに合わせたらかわいかったので、
この月以降、シルバニアファミリーに合うサイズの
スケール感を意識して作るようになりました。
【8月】かき氷と氷旗のピンバッジ
イチゴ、メロン、レモン、ブルーハワイの4色のかき氷と氷旗を作りました。
かき氷の容器と氷旗の本体は石塑粘土、
かき氷部分はダイソーのお湯でやわらかくなる粘土「おゆプラ」を
紙やすりで削ってUVレジンで固めたものです。
【9月】かご入りの栗とサツマイモのピンバッジ
秋の味覚、かご入りの栗とサツマイモを作りました。
栗とサツマイモは石塑粘土、かごは4月のバスケットと同様麻紐です。
艶ありニスも一度塗だとさほどテカテカにならないので、
何でも艶ありで塗っていますが、頼り過ぎている感があるので、
艶なしニスも導入しようかと思いました。
【10月】ハロウィンガーランドのピンバッジ
去年のハロウィンはジャック・オ・ランタンとクモの巣のピアスを作ったので、
今年はおばけやコウモリがガーランドを持っている感じにしたいと思い、
チャレンジした意欲作。
左右のキャラの後ろにそれぞれピンバッジの金具が付いていて、
紐に通したガーランドが揺れるのをイメージしたのですが、
旗のひとつひとつがひっくり返ってしまったりと、難易度が高かったです。
まだ改良の余地がたくさんありそうです。
【11月】かご入りのリンゴのピンバッジ
9月のかご入りの栗とサツマイモが気に入ったので、
第2弾としてかご入りのリンゴを作りました。
着色が難航しましたが、かわいくできたのではと思っています。
こちらもシルバニアファミリーの人形に持たせると、
とてもかわいいです。
【12月】クリスマスリースのピンバッジ
最終の12月は、クリスマスリースを作りました。
リースの土台は麻紐で、松ぼっくり・姫リンゴ・赤い実などは石塑粘土、
リボンやコットンフラワー、見えにくいですが葉っぱは刺繍糸です。