黄色い花

雑草・花

【春~初夏の雑草】やさしい雰囲気の黄色い小花-春の七草ハハコグサ

4月上旬撮影。 ハハコグサ 春の七草「ゴギョウ(オギョウ)」としても知られているハハコグサ。小さな黄色い花と白い綿毛に覆われた茎や葉が、やわらかくやさしい雰囲気です。 和名ハハコグサ(母子草)英名Jersey cudweed分類キク科ハハコ...
雑草・花

【通年の雑草】花は地味でも小さな綿毛がかわいい-ノボロギク

6月下旬撮影 こぢんまりとした黄色い花を季節問わず咲かせるノボロギク。 ノボロギク 和名ノボロギク(野襤褸菊)英名Common groundsel分類キク科ノボロギク属の一年草花の特徴花の色:黄色、大きさ:頭状花の集まり。まとまって直径5m...
雑草・花

【初秋~秋の雑草】やっかいなひっつき虫-コセンダングサ

10月下旬、OM-D EM-10MarkⅡで撮影。 コセンダングサ 秋になると洋服にくっつくと取るのが大変な「ひっつき虫」と呼ばれる植物はいろいろありますが、放射状に丸く果実(種子)を付けるのがコセンダングサです。 和名 コセンダングサ(小...
雑草・花

【夏~初秋の雑草】栄養満点の多肉植物スベリヒユを食す

8月下旬、OM-D EM-10MarkⅡで撮影。 スベリヒユ 春、カタバミ(おそらくオッタチカタバミ)ばかりだった我が家の庭にも、待望の雑草スベリヒユ(滑莧)が生えました! なぜ待望だったかと言うと、一度食べてみたかったからです。 和名 ス...
雑草・花

【春~夏の雑草】コメツブツメクサだと思ったら違った!実を見れば違いがわかる-クスダマツメクサ

6月上旬、OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。 クスダマツメクサ コメツブツメクサ(米粒詰草)だと混同していたのが、同じマメ科ジャクソウ属で、黄色い小さい花を咲かせる、クスダマツメクサ(薬玉詰草)です。 和名 クスダマツメ...
雑草・花

【春~夏の雑草】シロツメクサのミニチュアみたい-コメツブツメクサ

4月上旬、iPhoneで撮影。 コメツブツメクサ シロツメクサの花をミニチュアにしたような、コメツブツメクサ(米粒詰草)。 シロツメクサ(白詰草)やムラサキツメクサ(紫詰草)と同じ、マメ科シャジクソウ属ですが、花の大きさは約7mmと小さいで...