雑草・花【春~初夏の雑草】オオイヌノフグリのミニチュアみたい!-青い小花-タチイヌノフグリ- 5月上旬撮影。 タチイヌノフグリ 同じオオバコ科のオオイヌノフグリをミニチュアにしたような、とても小さな青い花を付けるタチイヌノフグリ。 和名 タチイヌノフグリ(立犬の陰羹) 英名 Corn speedwell 分類 ...2022.04.08雑草・花
雑草・花【初春~春の雑草】青い花が目を引く-オオイヌノフグリ- 3月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。 オオイヌノフグリ 初春、花がまだ少ない頃から、白いナズナ、紫のホトケノザと並んで野原を彩る花のひとつ、青い花が印象的なオオイヌノフグリ。 和名 オオイヌノフグリ(大犬の陰羹) ...2021.04.15雑草・花
雑草・花【初夏~初秋の雑草】一日しか咲かない鮮やかな青い花-ツユクサ 6月中旬、OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。 ツユクサ 梅雨入りと同じくらいの時期になると、鮮やかな青い花を咲かせる始めるツユクサ(露草)。 和名 ツユクサ(露草) 英名 Asiatic Dayflow...2020.06.17雑草・花
雑草・花【春の雑草】ワスレナグサに似てる?大きさ2mm水色の花が可憐-キュウリグサ 5月下旬、OLYMPUS E-M10MarkⅡで撮影。 キュウリグサ もともと好きだった雑草に、よりのめり込むようになったきっかけが、このキュウリグサでした。 和名 キュウリグサ(胡瓜草) 英名 Cucumber Herb...2020.05.27雑草・花