ツユクサ
梅雨入りと同じくらいの時期になると、
鮮やかな青い花を咲かせる始めるツユクサ(露草)。
和名 | ツユクサ(露草) |
英名 | Asiatic Dayflower |
分類 | ツユクサ科ツユクサ属の一年草 |
花の特徴 | 花の色:青と白、大きさ:1.5~2cm、花びらの枚数:3枚 |
開花時期 | 6月~9月 |
2枚の大きめの青い花びらと、1枚の小さめの白い花びら、
黄色い雄しべのコントラストが美しいです。
2020.7.1
写真をより写りのいいものに差し替えました。
一日花
ツユクサは、アサガオと同じように、
一日だけ咲いて、その日のうちにしぼんでしまう一日花です。
上の写真は12時過ぎに撮影したものです。
撮っているときは時間を気にしていなかったので、
咲きかけなのかと思っていましたが、時間的にしぼみかけなのかもしれません。
草木染に利用
日本最古の和歌集である万葉集には、
ツユクサを題材にして書かれた和歌が数首あるようです。
(歌集内では「月草」と書かれています。)
ツユクサで染めた着物の色が落ちやすいことから、
うつろいやすい心を詠んだ歌が多いようです。
この時、どのように染色に使用したのかわかりませんが、
現在の草木染では、その水で色落ちしやすい性質を利用して、
下絵を描くのに利用されているそうです。
食用
ツユクサはアクやクセが少ないので、
普通の葉物野菜のように、いろいろな調理方法で食べられるようです。
cookpadで検索したら、おひたし、炒め物、サラダのレシピがありました。
基本からアレンジまで!思わずつくりたくなる「露草」のレシピ集
『露草』で 水まんじゅう | 【夏のお菓子】水まんじゅう | 〝わ〟のヴェリーヌ | かわいいピクルス つゆ草入り | つゆ草の和え物 など