赤・ピンクの花

雑草・花

【春~初秋の雑草】ヤエムグラに似てるピンクの小花-ハナヤエムグラ

4月下旬撮影。 ハナヤエムグラ ヤエムグラに似ていて、薄ピンク(薄紫)の花を付けるため、別名アカバナヤエムグラやアカバナムグラと呼ばれるハナヤエムグラ。 各地で帰化しているとはいえ、日本で初めて観察されたのが1961年と日が浅いせいか、どこ...
雑草・花

【初春~初夏の雑草】ヒメオドリコソウ-ホトケノザと写真で比較

3月中旬、iPhoneで撮影。 ヒメオドリコソウ ホトケノザと同じシソ科オドリコソウ属の仲間で、似た花を持つヒメオドリコソウ。 違いがわかりやすいように、並べて撮影したものも掲載しました。 和名 ヒメオドリコソウ(姫踊子草) 英名 Red ...
雑草・花

【春~秋】金平糖?ポンポン?ピンクの丸い花-ヒメツルソバ

5月中旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。 ヒメツルソバ 明治時代に観賞用として持ち込まれたヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)。寒さにも乾燥にも強い性質から、野生化したものをあちこちで見かけます。 その丸い愛らしい花は、金平糖やポンポンに例えら...
雑草・花

【初夏~夏の雑草】螺旋状にくるくる花をつける-ネジバナ

6月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。 ネジバナ 真っすぐの茎にくるくると螺旋状に花をつけるため、まるで編まれているように見えるネジバナ(捩花)。 初夏に咲き始めるピンクの小さな花がかわいらしい雑草です。 和名 ネジバナ(捩花) ...
雑草・花

【春~初夏の雑草】淡いピンクの花・嘴のある果実-アメリカフウロ

4月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。 アメリカフウロ 深く切れ込んだ葉っぱの強い印象と違い、淡いピンクのかわいらしい花をつけるアメリカフウロ(亜米利加風露)。 和名 アメリカフウロ(亜米利加風露) 英名 Carolina Ger...
雑草・花

【春~初秋の雑草】夕方に咲く?白い花はシロバナユウゲショウじゃなかった-アカバナユウゲショウ

5月上旬、Olympus OM-D E-M10MarkⅡで撮影。 アカバナユウゲショウ ユウゲショウとも言いますが、オシロイバナの別名もユウゲショウというので、区別するためにアカバナユウゲショウと呼ばれています。 和名 アカバナユウゲショウ...
雑草・花

【春~初夏の雑草】ハルジオン-ヒメジョオンとの違いを見分ける4つのポイント

ハルジオン 4月下旬頃から、よく見かけるようになるハルジオン(春紫苑)。 和名 ハルジオン(春紫苑) 英名 Philadelphia Fleabane 分類 キク科ムカシヨモギ属の多年草 花の特徴 花の色:ピンク/白(舌状花)と黄色(筒状花...