ホトケノザ
春の比較的早い時期から見かける花に、ホトケノザ(仏の座)があります。
和名 | ホトケノザ(仏の座) |
英名 | Henbit |
分類 | シソ科オドリコソウ属の越年草 |
花の特徴 | 花の色:紫、大きさ:約2cm |
開花時期 | 3月~6月 |
2020.5.29/2021.3.21
写真を追加しました。
花
花やつぼみにも細かい毛が生えており、
濃いピンクのつぼみがポンポンみたいに見えます。
ヒメオドリコソウとの比較
同じシソ科オドリコソウ属のヒメオドリコソウ(姫踊り子草)との
見分け方は次のような感じです。
ホトケノザ | ヒメオドリコソウ | |
開花時期 | 3月~6月 | 3月~6月 |
花の色 | 紫 | 淡いピンク |
花の形 | 2cmほどで細長い | 1cmほど |
葉の形 | 半円状で葉柄がない | ハート形で葉柄がある |
その他 | – | 上部の葉が紫っぽくなる |
ホトケノザは、葉っぱが飛び飛びについているので、
茎が目立ち、シュッとしたイメージです。
ヒメオドリコソウは、上の葉が下の葉に覆いかぶさるようにつき、
上部は茎が隠れ気味になるので、
どちらかというともっさりしたイメージで、
私は、いつもモリゾーを思い出してしまいます。
2021.3.21
花や葉を並べて比較した写真を掲載した記事はこちら
【初春~初夏の雑草】ヒメオドリコソウ-ホトケノザと写真で比較
3月中旬、iPhoneで撮影。ヒメオドリコソウホトケノザと同じシソ科オドリコソウ属の仲間で、似た花を持つヒメオドリコソウ。違いがわかりやすいように、並べて撮影したものも掲載しました。和名ヒメオドリコソウ(姫踊子草)英名Red deadnet...
食べられるの?
春の七草の1つに、ホトケノザがありますが、
このホトケノザはキク科ヤブタビラコ属の
「コオニタビラコ(小鬼田平子)」のことを指しています。
では、こちらのシソ科のホトケノザは食べられるのでしょうか。
外国では若い葉を食用にしたり、
薬草として使われていたこともあったようですので、
食べられないことはないと思います。
ただ薬効成分があるということですので、
多量に摂取するのは避けた方が良さそうです。
まあ、美味しかったら、日本でも食べられていると思いますので、
おそらく大して美味しくないのだと思いますので、
無理して食べることもないのではないでしょうか。
ちなみに、姪っ子がおもむろに花をむしって、
蜜を吸っておりました。