ハハコグサ
春の七草「ゴギョウ(オギョウ)」としても知られているハハコグサ。
小さな黄色い花と白い綿毛に覆われた茎や葉が、
やわらかくやさしい雰囲気です。
和名 | ハハコグサ(母子草) |
英名 | Jersey cudweed |
分類 | キク科ハハコグサ属の多年草 |
花の特徴 | 花の色:黄、大きさ:管状花の集まり、全体で直径1.5~2mmくらい |
開花時期 | 4月~6月 |
花
長さ3mmほどの苞にたくさんの管状花(筒状花)が包まれ、
上部の1mmくらいが見えている状態です。
中心部にはハキダメギクの管状花に似た少し大き目の星型の花(両性花)があり、
その周りを囲うように小さい雄花があります。
ハキダメギクの記事はこちら
葉・茎
葉も茎も白いふわふわの毛に覆われているため、
全体的に白っぽく見えます。
種子
撮影の為に摘んできたものを水に差しておいたところ、
綿毛になっていました。
息を吹きかけたらタンポポの綿毛のように飛んでいきました。
綿毛が飛んでいったあとはこんな感じ。