雑草・花 【初夏~秋の雑草】トゲと毒に気を付けて-ワルナスビ 6月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ワルナスビ河川敷や道端などに、ナスやジャガイモのような花を咲かせるワルナスビ(悪茄子)。和名ワルナスビ(悪茄子)英名Carolina Horsenettle分類ナス科ナス属の多年草花の特徴花の... 2020.07.02 雑草・花
雑草・花 【初夏~夏の雑草】厄介者?虫が大好きな蜜がいっぱい-ヤブガラシ 6月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ヤブガラシ「ヤブガラシ」と検索すると「駆除」と出てくるほど、その繁殖力のせいで、厄介者扱いされてる雑草です。つる性なので植物を覆ってしまう上、根っこが太く長く、抜くときに途中で切れて土の中に残... 2020.06.30 雑草・花
雑草・花 【初夏~夏の雑草】紫のグラデーションが美しい-ナヨクサフジ-クサフジとの違いも 6月上旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ナヨクサフジ6月上旬、河川敷を散歩していたら、背丈の高い雑草の中に、紫のグラデーションがきれいな花が咲き乱れていました。マメ科のナヨクサフジ(弱草藤)です。和名ナヨクサフジ(弱草藤)英名Hai... 2020.06.27 雑草・花
雑草・花 【春~秋】金平糖?ポンポン?ピンクの丸い花-ヒメツルソバ 5月中旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ヒメツルソバ明治時代に観賞用として持ち込まれたヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)。寒さにも乾燥にも強い性質から、野生化したものをあちこちで見かけます。その丸い愛らしい花は、金平糖やポンポンに例えられ、雑... 2020.06.26 雑草・花
雑草・花 【初夏~夏の雑草】螺旋状にくるくる花をつける-ネジバナ 6月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ネジバナ真っすぐの茎にくるくると螺旋状に花をつけるため、まるで編まれているように見えるネジバナ(捩花)。初夏に咲き始めるピンクの小さな花がかわいらしい雑草です。和名ネジバナ(捩花)英名Lady... 2020.06.23 雑草・花
雑草・花 【春~初夏の雑草】淡いピンクの花・嘴のある果実-アメリカフウロ 4月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。アメリカフウロ深く切れ込んだ葉っぱの強い印象と違い、淡いピンクのかわいらしい花をつけるアメリカフウロ(亜米利加風露)。和名アメリカフウロ(亜米利加風露)英名Carolina Geranium ... 2020.06.19 雑草・花
雑草・花 【初夏~初秋の雑草】一日しか咲かない鮮やかな青い花-ツユクサ 6月中旬、OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ツユクサ梅雨入りと同じくらいの時期になると、鮮やかな青い花を咲かせる始めるツユクサ(露草)。和名ツユクサ(露草)英名Asiatic Dayflower分類ツユクサ科ツユクサ属の... 2020.06.17 雑草・花
雑草・花 【春~夏の雑草】コメツブツメクサだと思ったら違った!実を見れば違いがわかる-クスダマツメクサ 6月上旬、OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。クスダマツメクサコメツブツメクサ(米粒詰草)だと混同していたのが、同じマメ科ジャクソウ属で、黄色い小さい花を咲かせる、クスダマツメクサ(薬玉詰草)です。和名クスダマツメクサ(薬... 2020.06.13 雑草・花
雑草・花 【初夏~秋の雑草】暑さに負けない力強さ-ヒメジョオン 6月上旬、OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ヒメジョオン5月以降、暑くなってくると目立ってくるのが、同じキク科ムカシヨモギ属のハルジオンに似ているけれど、もっと背が高く花びらもしっかりしているヒメジョオン(姫女苑)。和名... 2020.06.11 雑草・花
雑草・花 【春~夏の雑草】花冠は編める?四つ葉はある?シロツメクサとの違いは?-ムラサキツメクサ(アカツメクサ) 6月上旬、OLYMPUS OM-D E-M10MarkII で撮影。ムラサキツメクサシロツメクサの色違い?と思いがちですが、結構違う部分があるムラサキツメクサ(紫詰草)/アカツメクサ(赤詰草)。和名ムラサキツメクサ(紫詰草)、アカツメクサ(... 2020.06.07 雑草・花