雑草・花 【春~夏の雑草】花冠、四つ葉のクローバー-シロツメクサ 6月上旬、OLYMPUS OM-D E-M10MarkⅡ で撮影。2020.6.10写真を追加しました。シロツメクサクローバーという呼び方でお馴染みのシロツメクサ(白詰草)。花冠を作ったり、四つ葉のクローバーを探した思い出のある人も多いので... 2020.06.07 雑草・花
雑草・花 【春~初夏の雑草】ハコベよりさらに小さい白い花-ノミノツヅリ 5月上旬、iPhoneで撮影。ノミノツヅリハコベと同じナデシコ科ですが、花が2~3mmとさらに小さく、より可憐な雑草、それがノミノツヅリです。和名ノミノツヅリ(蚤の綴り)英名Thyme-leaved Sandwort分類ナデシコ科ノミノツヅ... 2020.06.07 雑草・花
雑草・花 【春~初秋の雑草】春の七草・白い小さな花がかわいい-ハコベ 2022年4月下旬撮影。ミドリハコベ。春の七草の一つ、ハコベ(ハコベラ)。コハコベとミドリハコベをまとめて「ハコベ」と呼び、両方とも食べることができます。萼の部分が星形でとてもかわいい雑草です。2022.4.23追記写真追加、及び大幅に加筆... 2020.06.06 雑草・花
雑草・花 【春~初秋の雑草】夕方に咲く?白い花はシロバナユウゲショウじゃなかった-アカバナユウゲショウ 5月上旬、Olympus OM-D E-M10MarkⅡで撮影。アカバナユウゲショウユウゲショウとも言いますが、オシロイバナの別名もユウゲショウというので、区別するためにアカバナユウゲショウと呼ばれています。和名アカバナユウゲショウ(赤花夕... 2020.05.28 雑草・花
雑草・花 【春の雑草】ワスレナグサに似てる?大きさ2mm水色の花が可憐-キュウリグサ 5月下旬、OLYMPUS E-M10MarkⅡで撮影。キュウリグサもともと好きだった雑草に、よりのめり込むようになったきっかけが、このキュウリグサでした。和名キュウリグサ(胡瓜草)英名Cucumber Herb分類ムラサキ科キュウリグサ属の... 2020.05.27 雑草・花
雑草・花 【春~夏の雑草】シロツメクサのミニチュアみたい-コメツブツメクサ 4月上旬、iPhoneで撮影。コメツブツメクサシロツメクサの花をミニチュアにしたような、コメツブツメクサ(米粒詰草)。シロツメクサ(白詰草)やムラサキツメクサ(紫詰草)と同じ、マメ科シャジクソウ属ですが、花の大きさは約7mmと小さいです。和... 2020.05.15 雑草・花
雑草・花 【春~初夏の雑草】パステルカラーの花がかわいい-マツバウンラン 5月上旬、iPhoneで撮影。マツバウンランパステルカラーみたいな薄紫と白の花がかわいい、オオバコ科のマツバウンラン(松葉海蘭)。細い茎がスッと立って、上の方に1cmくらいの花をつけます。葉っぱはその名の通り松の葉のように細く小さいです。和... 2020.05.12 雑草・花
雑草・花 【春~初夏の雑草】紫と白の花・真ん丸の実がかわいい-ニワゼキショウ、薄紫の花はオオニワゼキショウ 4月下旬、OM-D E-M10MarkⅡで撮影。ニワゼキショウ紫色の花びらと真ん丸の実がかわいいニワゼキショウ(庭石菖)。5月に入ってたくさん見かけるようになりました。和名ニワゼキショウ(庭石菖)英名Annual Blue Eyed Gra... 2020.05.12 雑草・花
雑草・花 【春~初夏の雑草】ヒメオドリコソウと似てる?春の七草とは違う?-ホトケノザ 5月下旬、Olympus OM-D E-M10MarkII で撮影。ホトケノザ春の比較的早い時期から見かける花に、ホトケノザ(仏の座)があります。和名ホトケノザ(仏の座)英名Henbit分類シソ科オドリコソウ属の越年草花の特徴花の色:紫、大... 2020.05.07 雑草・花
雑草・花 【春~初夏の雑草】ハルジオン-ヒメジョオンとの違いを見分ける4つのポイント ハルジオン4月下旬頃から、よく見かけるようになるハルジオン(春紫苑)。和名ハルジオン(春紫苑)英名Philadelphia Fleabane分類キク科ムカシヨモギ属の多年草花の特徴花の色:ピンク/白(舌状花)と黄色(筒状花)、大きさ:全体で... 2020.05.07 雑草・花